tel
banner

お知らせ

2025.03.10

【深もみサロン柚花の45のポリシー】の解説

ホームページの【サロンについて】ページの下に、

深もみサロン柚花にはポリシーを設けています。

わたくし加藤が、心掛けていること、考え実践していることを書き並べています。

ホームページには書ききれなかったものも含めてお伝えします。

 

『これはいつも考えていることや実践していることを並べてみたものです。
このような考え、コンセプトを理解していただける人とのご縁を大切にしたいと考えています。』

 

【深もみサロン柚花の45のポリシー】

 

1.心からの対応
偽りの自分ではなく、心からのおもてなしが出来るように、素の自分でいます。
コリや不調などを感じている方へお互いに素を出してコミュニケーションする事により、緊張もほぐれて改善へ導きやすくなります

2.心遣い・気遣い
整体は近い距離で触れ合う時間が長いです。
不快に感じさせないように、触れる瞬間のファーストタッチやブランケットを掛ける際の動作など、
指先や行動などの所作に雑さを感じさせない様に、意識して丁寧に対応しています。

3.信頼関係
マッサージは人対人。苦手に感じる人が近くに寄られるだけで筋肉が緊張して固くなってしまいます。
それでは体もほぐれません。より硬くなってしまいます。
かしこまり過ぎずリラックスし信頼して頂けるように、気楽に施術を受けて頂けるようにお互いに自分らしさナチュラルな“素”を出してお話が出来る関係性を心がけています。

4.基礎を大切に持ち続ける
初心の頃に習った基礎・基本を忘れてしまうと悩みに合わせた施術も成り立たなくなってしまいます。
知識や技術は常に習得しアップグレードしていっていますが、いつも心がけている事は、体の基礎となる技術です。
シンプルだけど一番大切な所です。

5.自分の仕事に信念を持つ
施術がブレない様に根本の技術は確り持っています。

6.施術が終わった後の日常の充実
その時だけの体の疲れをとるのではなく、その後の日常生活の方がはるかに長いので、
日頃頑張り過ぎている体の力を抜いて心から楽しく過ごして頂けるように導くサポートを目標にしています。

7.誠心誠意取り組む
施術に対して、真剣に向き合っています。病院での診査が必要そうな状態でしたら素直にお伝えしています。
また、真剣に改善へ向けてサポートしています。冷やかし半分での来店はご遠慮くださいませ。

8.良縁
本当に必要としてくださっている方とのご縁を大切にしています。
サロンには入居当初から神棚があったことから、お札を祀っています。一般的にはサービス業だと「商売繁盛」が多いと思いますが、わたくしは「良縁祈願」を祀っています。
当サロンに出逢ってくださった方にとっても良い縁となるサロン・整体師になる事を目指しています。

9.長い付き合い
自分の体は一生付き合っていく大切なものです。
今だけの快適さではなく、年をとっても楽し比べないく無理なく動ける体のサポートをさせていただいています。
働き盛りの方から、90代まで幅広い方へ、体のバランスを整えるところから楽に動かしやすい体・疲れにくい体へのサポートを目指しています。

10.悩みを聞く
あまり詳しく体の悩みをお話しできる機会がなかった方が多いのではないでしょうか?
「カウンセリングをしっかりとって貰えたことがない」「周りに他のお客さんもいて悩みを話しずらかった」など
周りを気にせず話が出来る事がひとりサロンの良さです。
何気ないお悩みでも大丈夫です。ぜひお気軽にお話しくださいませ。
体の事は周囲の人に聞かれたくないことも多いです。
カウンセリングの際に確りと悩みを聞いて当店の施術で解決できるかどうかも含め伝えます。納得して頂いてから施術をいたします。

11.伝える
相手の立場に立って、思いやりの感じる伝え方を意識しています。
改善法や不調の原因などお伝えする時に、押し付けてしまったり上から目線の様な言い方に
なってしまっていない様に心がけています。

12.向上心
整体やサロン運営、趣味などすべてに対して全力で行動するタイプです。
サロンに関しては、基本をより突き進め、深める技術・知識の向上のために投資欠かしません。
基礎の技術はブレずによりバージョンアップさせて、常に満足頂ける様にステップアップしています。

13.比べて否定しない
よくどのマッサージが良い悪いを聞かれますが、好みや目的によるので比べて否定はしません。
ただ自分店舗の強みやこだわりは、はっきりと伝えています。
当店は「癒し」を目的としたリラクゼーションサロンではありません。全身のバランスを整え最良の状態へ改善へとサポートする整体です。
強い圧を加えての施術ではありませんが、体は頑張り過ぎている筋肉(コリや張り)の部分は収縮して固くなっています。
そういったところは触れる程度の圧でも刺激が強めに感じてしまいます。もちろん整えて緩んでいけば気持ちよい強さに感じますが、全く痛みを感じたくないという方へは不向きです。
また、強もみ希望の方へも合わないです。「重くツライ首肩こりの解消」「年をとっても元気な体を維持したい」方へおすすめの整体院です。
様々なマッサージの分野を経験してきた自分だからこそ、どのマッサージが良い悪いではなく、それぞれの分野で良かったところを集めて「ツラくしんどい体の疲れや痛みを根本から改善」する事を前提に
【リラックスした状態で来れる、落ち着く場所、安心できる施術、終わった後楽な状態が長続きする施術】ができるサロンです。

14.お客様目線での清掃
掃除など、普段の立っている施術者の視点からだけでなく、お客様の視線から見ても清潔に保っていられるように、
座った状態・寝ている状態から見てもスッキリ気持ちよく感じていただける空間を意識しています。

15.ご自身の体の事を認知して頂く為に『体の状況を伝える』
意外と自分の体が「どこが疲れているのか」「どれくらい動けているのか」など、分かっているようで分かりません。
痛みや動きずらいのは実感していても、実際に確認すると「思っていた以上に動きずらい」、「気にならなかった箇所の筋肉も疲れていた」と気づかれます。
人によっても疲れ方が違うし、同じ人でもその時々で疲れ方は違います。
「どこがどのように疲れていたか」「なんで疲れや痛みを感じているのか」「どんな施術をしたのか」イメージし実感・安心して頂きやすいように伝えています。

16.コミュニケーション
施術中なんでもないような雑談をしたりもします。
緊張を解いていただくためでもありますが、体の悩みがどこから来ているのか確認の為でもあります。
日常生活中での意識していない動きの癖が、体の不調の原因になっている事がほとんどです。
ただ意識していないので、自分だけでは改善も見つかりづらいのが難点。何気ない雑談が改善へのヒントになったりします。
もちろん個人情報も入ってくるので、言いたくないことまではお話し頂かなくて大丈夫です。
雑談として話せる範囲内で体の事にかかわらず趣味や近所のおいしい飲食店、経済・気象情報などのニュース情報など色々お話ししています。

17.マンツーマンでの施術
ひとりサロンの整体院です。最初から最後まで責任もって体の悩みをサポートいたします。
お客様お一人の時間を大切に確保しています。なので突然のキャンセルや変更はご遠慮いただいています。

18.体だけでなく心の疲れもリフレッシュ
単純に体だけをほぐして終わりとしているのではなく、「体と心の繋がり」を意識して日頃のストレスもリフレッシュしてには笑顔になっていただくことを目的としています。
体の負担は精神的な不調にもつながるし、精神的なストレスも体に大きく影響します。
サロンのインテリアは、落ち着きつつぬくもりの感じるターコイズブルー「青緑」をテーマにしています。
年齢や性別問わず、サロンに来るだけで落ち着く・日頃のストレスなどの感情を開放しほっこりして頂ける事を目指しています。

19.人間性
技術だけでなく人としても良い方向へアップデートしていけるように、人との関係を大切にしています。
ひとりで仕事だけしてしまっていると視野も狭くなってしまうので、他業種の人の話を聞いたり出掛けたり知識や経験を深めたりしています。

20.真面目
自分は真面目過ぎるところがあるので、一つの事に追及したら答えが出るまで没頭してしまうところがあります。
視野を広げるためにも、いろいろな所に行き「見て」「聞いて」「触って」「自分なりに考えて」フラットな状態でフットワーク軽く入れるように改善中です(笑)

21.プライバシー厳守
(当然のことですが)お客様おひとりおひとりお悩みが違います。個人の情報を他の方へ伝えることは致しません。

22.お悩みに対して最後までサポートする
改善には順番があります。美容やダイエット・筋トレと同じで1回の施術で、突然変化が起きて治ったり調子が良い状態がキープ出来るわけではありません。
また、一旦良くなったと思っても、日頃の癖や生活習慣が変わらないとまた同じように悩みが出てきてしまいます。

急には色々変えるのは難しいと思うので、日常生活の中で少し気にしてリラックス時間を作ったり、水分補給を小まめにとる習慣を増やしていただくだけでも大きく変わります。
その方に合わせてどれから取り組みやすいのかなど、お話ししつつアドバイスさせて頂いてます。

23.お悩みに対して最後までサポートする

改善には順番があります。美容やダイエット・筋トレと同じで1回の施術で、
突然変化が起きて治ったり調子が良い状態がキープ出来るわけではありません。
また、一旦良くなったと思っても、日頃の癖や生活習慣が変わらないとまた同じように悩みが出てきてしまいます。
急には色々変えるのは難しいと思うので、日常生活の中で少し気にしてリラックス時間を作ったり、
水分補給を小まめにとる習慣を増やしていただくだけでも大きく変わります。
その方に合わせてどれから取り組みやすいのかなど、お話ししつつアドバイスさせて頂いてます。

24.痛みを取るだけでなく今より使いやすい体へ
ただコリや痛みをとるだけでなく、その方に合った動きやすい体の状態へ導くことをサポートしています。

25.ひとりひとりの体の状態に合わせた施術
一言に「肩こり」と言っても、性別や年齢、生活習慣また性格によっても硬さやほぐれ方が変わってきます。
マニュアル通りの施術ではなく、その人のその時の体の状態に合った施術をしています。

26.全身のバランスを整える
「部分的なほぐし」のみの施術は致しておりません。
硬くなっているところだけを緩めるのも一つの手法ですが、
また直ぐに硬くなっていまったりかえって「痛い・つらい」などの状態が強くなってしまう事があります。本来の動作で働いて欲しい筋肉が使われず、他の筋肉が代用として余計に働き過ぎてしまいます。
酷使し過ぎた筋肉や関節が限界を感じた時に、「身体が動かしずらい」「痛み」などの不調として出てきます。
その為、不調を感じているところだけで無く、全身をみて使い過ぎて疲労している筋肉は緩め、
使えていなかった筋肉を使いやすい様に整える為全身のバランスを調整する施術をしています。

27.「慢性疲労」からの解放
長年にわたり肉体的・精神的ストレスを感じていると、「休憩」をとっても回復できない。いわゆる「慢性疲労」になってしまいます。
「慢性疲労」になると、寝ても体の疲労が回復しきれなくなってしまいます。
常に体が重い・だるい・ツライ状態
「肩が凝っていない状態の時がない」
「朝起きた時が一番疲れを感じる」
「朝起きるのがツライ」
「何もする気が起きない」方へ
私自身「重い体の悩みが更に精神的ストレスとなり上乗せされツライ状態」の時に、整体と出会って、改善する喜びを見つけた喜びの経験があります。
「疲れが取れた状態がない」と諦めて、、、でも、諦め切れていない方へ。悩みから解放するためのサポートを全力で対応いたします。

28.一時的な改善ではなく、根本的な改善
痛みの状態や悩みが最短で改善されることを望んでいるかと思います。
しかし現実は、一時的な改善を繰り返したりでずーっと回数多く長期的に悩まれている方が多いのが現状です。
最短で悩みを改善させるには、根本的な原因から痛みの改善を目指す必要があります。
その為にも原因を確りと追究するためにアプローチしていきます。

29.意識的行動
他人任せではなかなか成長や改善はしません。
自分の技術や行動など、自分の意志で選んできました。
施術に関しても、「全部他人任せ」となるとなかなか改善しません。
体のお悩み改善に対しても日頃の何気ない無意識な癖や乱れがちな食生活を少し意識を向けて頂けると劇的に改善が早くなりまた実感もして頂きやすいです。
無意識の癖を少しを変えるのは大変です。それも合わせてサポートいたします。

30.ファーストタッチ
「初めてお会いする際の玄関でもお迎えの際の笑顔での対応」初めての方は緊張した面持ちでご来店頂きます、かしこまり過ぎずリラックスした状態でサロンに入って頂ける様に笑顔でのお出迎えを心がけています。
「施術中」ブランケットを掛ける際、体に触れさせていただく際、雑に感じられない様に先端まで気を配り対応しています。

31.『回数券販売はしません』
長く回数来て貰いたいのではなく、根本からの改善を目的としているので回数に縛っていません。
回数券があると買って満足してしまい悩みの改善には繋がらない事があるからです。
悩みに対しての改善までのおおよその回数や来店頻度などはおすすめは提案しています。
『好きな時だけマッサージに来る』だと根本からの改善が難しいのと、また改善も実感され難いからです。

32.『クーポン割引はしていません』
初回は一歩踏み出してサロンに来て頂きやすくする為の「体験メニュー」はありますが、都度のクーポン割引はしていません。
価格について安くお値打ちにすればするほど、『安いから結果は出なくてもしょうがない』と感じてしまったり
「なんとなくちょっと揉んでほしい」などの改善意識が薄れてしまい良い方へ導けなくなるからです。

33.清潔感
(当然ですが)お客様ごとにフェイスタオルやフェースシート、着替えは交換しています。
また、サロンの掃除も小まめに取り組んでいただきます。
タオルを沢山使うのでどうしても綿埃がたってしまいます。一日数回モップや拭き掃除しています。
サロンに入った瞬間から帰っていただく、思い出した時まで、心地よい空間を感じていただきたく取り組んでいます。

34.ストレス発散
リラックスして頂ける空間や、整体師として接しやすい人柄を心がけています。
日常の溜まったストレスを話して掃き出しスッキリ頂ける様に、せっかくのひとりサロンです。もし吐き出したいお話があればお気軽にお話しください。
身体と心が切っても切り離せないくらい密接に関わりあっています。
嫌な事やプレッシャーを感じる日々が続いていると、体はあっという間に固くなり、ストレスがあるままだと体も緩みにくくなります。
イヤな事を吐き出し、良かった事や楽しかった事を取り入れるようになると、体も軽くなります。

35.決めつけない
『柔軟性』身体もですが、気持ちや考えに関しても決めつけない、縛られない。
また、相手に対しても同じように、柔軟性をもって対応できるように心がけています。

36.全身をみる
部分的な施術はしません。
「肩が凝っている」「腰が痛い」などツライ箇所だけの施術はしていません。
頭の先から足先までの全身。筋肉や関節の動きなどトータルのバランスを整え悩みの改善へサポートしています。
全身のバランスが整うと痛みやだるさの悩みからの解放だけでなく、体の動きがどれだけスムーズに軽やかに動ける事を体感いただけます。

37.縛られない
ひとによって筋肉や骨の硬さや位置が違います。
その方に合った施術ができるのが、サロンの特徴です。

38.手当て
マッサージの基本になる『手』、触れる瞬間の丁寧さやぬくもりなどの感覚を大切にしています。

39.情熱を持ち続ける
『回数リピートして頂きたいのではなく、痛みなどの悩みを改善して欲しい』その為にその方の悩みの原因を探したり、

どんな技術でのアプローチが合うか、一回一回真剣に伝え施術を通してサポートしてます。
その為に改善へ向けて、また痛みが戻る前の次回施術のスケジュールを提案書しています。
改善する前から2,3ヶ月後など空いてしまってからの施術だとタイミングでは改善は難しいし、実感もされづらいです。

40.悩みの改善へ向けて『どれ位通っていただければ改善できる』か、最初に伝えます
初めての整体院、初めて会う整体師だと、何をされるのか、何を言われるのか不安だと思います。
お悩みをしっかり聞いて、理解し、その為にはどんな施術をどのくらいのペースで必要か提案し、安心して納得して頂いた上で施術しています。
悩みの種類によれば、整体ではなく病院が必要な場合も素直に伝えています。

40.「過剰に頑張り過ぎている筋肉をほぐす」「使えていなかった筋肉を使いやすく整える」深もみ整体
他のサロンにはない、体幹を支えている【深層筋】を狙って芯から整える施術が特徴の整体です。
日常生活の姿勢や食生活などにより、筋肉の伸縮が過剰に働き過ぎている場合に【コリや痛み】にとなり不調を感じ始めます。
【深もみ整体】は『強いほぐし』の整体ではありませんが、筋肉の深い層へじわぁ~っと押圧が浸透していく独自の手法です。
ガッチガッチに凝り固まった状態だと最初は、刺激が強めに感じやすいですが、ほぐれてくると気持ちよく感じて頂けます。
【深もみ整体】は、芯から整える事によりキープ力は強いですが、長年貯め続けた疲労は戻りも早いです。
最初は、期間を空けずにコマメににメンテナンスされるのが、改善への早道です。
毎回、不調を感じてからの施術だと「その時だけ楽になる『一時的改善』になってしまいます。」
改善の目標はそれぞれだと思うので来店ペースは強制はしませんが、『体の改善するには段階を踏んで時間がかかる』事をご理解くださいませ。

41.力を抜いて施術
ついつい体のコリや痛みでお悩みの方へ対して改善して頂きたいと言う思いから熱が入ってしまうので、
圧倒されてしまわない程度に【冷静に、落ち着いて施術】出来るように心がけています。

42.時間を大切にする
1回1回のご予約ご来店は、お時間を空けて作って来てくださっている事に感謝しています。
なので私も心からのお出迎えと、1回1回の施術を全身全霊で真剣に取り組んでいます。
それにより、早すぎる来店のお断りと、遅刻による時間の延長・予約時間より短くする場合など対応できかねます。
また頻繁に直前キャンセル・変更される場合は、事前の予約をお断りする場合がございます。
予定が頻繁に変わりやすい方は、当日来れる日にご予約くださいませ。空いてればご案内できます。

43.体の不調の改善
長年溜めた体の悩みは1回の施術では治りません。
もちろん1回で良くなったと言って頂ける方もいらっしゃいますが、
「治る」とは「痛みが戻らない」事を言います。
美容やトレーニングと同じで時間は掛かります。
人の体は良くも悪くもそんなに簡単には変わりません。
しかし、改善するために情熱は持っています。
悩みと体の状態に合った来店ペースと何回くらい掛かりそうか含めてお伝えしています。

44.音
落ち着いた空間で施術を受けて頂け得るように、BGMには優しいメロディの物を選んでいます。

45.香り
リラックス頂いた状態で施術を受けて頂くために、アロマディフューザーで香りを楽しんでいただいてます。

アクセス・ご予約について

【店舗名】深もみサロン柚花(ゆずか)
【住所】愛知県名古屋市中区錦3丁目6−17
チサンマンション栄セントラルパーク 504号室
【最寄り駅】地下鉄「栄駅」「久屋大通駅」徒歩1分(8A出口すぐ)
【営業時間】11:00〜21:00(最終受付 19:00)
【定休日】火曜日

【ホームページ】

https://fukamomisalon-yuzuka.com/

【ご予約方法】

▼WEB予約(24時間受付OK)
https://www.peakmanager.com/online/index/p9i2m8

▼お電話でもどうぞ
052-990-4398

【お支払い方法】

現金・クレジットカード・PayPay 対応

【深もみ整体】体験コースのご案内

名古屋市・栄駅・久屋大通駅より徒歩1分の【深もみ整体サロン柚花】では、
初めての方にも安心して受けていただける体験コースをご用意しています。

体験コースメニュー

90分 スタンダードコース
全身をやさしく整えるベーシックな施術
通常14,000円 → 初回 10,300円

120分 スペシャルコース
首肩・腰まわりの深いこりや疲労感がある方におすすめ
通常18,700円 → 初回 13,860円

※初回体験コースは、90分と・120分の2つご案内しています。

どちらのコースも、「優しい圧」でじんわり深くほぐしていく施術です。
痛みが少なく、リラックスしながら受けていただけます。

Web予約はこちら 052-990-4398 受付時間 11:00〜19:00(火曜定休)