tel
banner

お知らせ

2025.05.04

朝起きると腰が痛い原因と整体でできる予防法|眠りの質も変わる“根本ケア”

「最近、朝起きるたびに腰が重い…」
「寝ても疲れが取れない、背中がこわばってる気がする」

そんな風に感じていませんか?

もしかしたら、それは“体からの小さなSOS”かもしれません。

整体では、そういった日常の違和感にいち早くアプローチし、体本来のリズムを整えることができます。

この記事では、朝起きたときの腰の痛みや背中のこわばりの原因をやさしくひもときながら、整体でできる予防と対策をお伝えします。

「今の不調、なんとかしたい」と感じている方へ。
少しずつでも、心地よい毎朝を取り戻していけるサポートをしています。


1. 朝、腰が痛いのは「歳のせい」ではありません

「なんとなく最近、起きると腰が重い」
「体がぎこちなくて、ベッドからゆっくりじゃないと起き上がれない」

そんな感覚があっても、「疲れてるだけかな」「年齢のせいかも」と流していませんか?

実はこの痛み、多くの場合“姿勢の癖”や“体のこわばり”が積み重なって出てきたサインです。

整体では、筋肉や骨格のバランスを整えることで、日々の体への負担をやわらげていきます。
まずは、「原因がある痛み」だということに気づいてあげることが大切です。


2. 眠っている間に、体は「休めていない」のかもしれません

朝の腰痛に悩む方の多くが、「夜ぐっすり眠れていない」ことに気づいていません。
寝返りを何度も打ったり、目が覚めてしまったり…。

または、夜寝た時と朝起きた時の姿勢が同じだったりしていませんか?

これは、筋肉が緊張したまま眠っているサインです。

整体では、このような「こわばった体」を丁寧にゆるめ、血流や神経の流れを整えていきます。
その結果、体の深部から“ゆるむ”感覚を取り戻すことができるのです。


3. 腰痛の影に潜む「姿勢の歪み」

一見関係なさそうですが、肩こりや猫背といった“姿勢の癖”が、実は腰に負担をかけていることも少なくありません。

特に、こんな生活習慣は要注意です

  • 長時間のデスクワークやスマホ操作

  • ソファに深く沈み込む座り方

  • 足を組むくせや立ち方の偏り

整体では、全身のつながりを見ながら調整していくため、

「腰だけを揉む」ような一時的な対処ではなく、根本から痛みを手放すサポートができます。

マッサージによる好転反応


4. おうちでできる、やさしいセルフケア

整体に行く前に、毎日の習慣を少し見直すだけでも、体は反応してくれます。

◯ 寝る前・起きた後のゆるストレッチ

呼吸をしながら、体を左右に倒すだけでも、筋肉の緊張は和らぎます。

◯ 深呼吸と一緒にお腹をゆるめる

うつ伏せになって、手でお腹を軽く押さえるだけでも、内臓の緊張がゆるみやすくなります。

◯ お尻のストレッチも忘れずに

腰とつながるお尻の筋肉をほぐすと、腰の可動域が大きく変わります。

大切なのは、「頑張らないこと」。
やさしく、ていねいに、自分の体と向き合う時間をつくってみてください。


5. 日中の姿勢が「眠りの質」を左右することも

「寝ている間だけではなく、起きている時の姿勢が夜に響いてくる」──これは整体でよく言われる言葉です。

猫背や前のめりの姿勢は、筋肉に余計な負担をかけて、睡眠中にリカバリーできなくしてしまいます。

整体では、日中の過ごし方や姿勢も含めてアドバイスをもらえるので、夜に痛みを感じない体づくりがスムーズに進みます。


6. 「眠っても疲れが取れない」その原因は副交感神経のスイッチ不足

深い眠りのカギは、自律神経のバランスにあります。
整体は、筋肉や骨格を整えることで、副交感神経(リラックスモード)へのスイッチを自然に促す働きもあります。

もし、夜に寝つきが悪い・眠りが浅いと感じるなら、整体で心身のバランスを整えてみるのもひとつの方法です。


7. 整体で改善した方の「声」をご紹介

実際に整体を受けた方からは、こんな声が寄せられています:

  • 「朝の腰痛が気にならなくなって、気持ちよく起きられるようになりました」

  • 「毎回、体が軽くなる感覚がはっきりと分かる。呼吸も深く吸えるようになりました」

  • 「丁寧に話を聞いてくれて安心できた。セルフケアのアドバイスも助かります」

整体は、単に施術を受けるだけでなく、“これからの体のために”という視点で寄り添ってくれる存在です。

「今のままでいいのかな」と思ったその時が、見直すタイミングなのかもしれません。

マッサージを通して整える精神的疲労と肉体的疲労について


まとめ:その違和感、我慢しなくていいんです

朝の痛みを「いつものこと」と見過ごさず、
ご自身の体にそっと耳を傾けてあげてください。

今の不調は、これまでの生活の“結果”であって、“未来の体”はこれからつくることができます。

整体は、そんな未来づくりの力強いサポーターです。


「このままじゃダメかも」と感じたあなたへ

腰の痛みが、日常をちょっとだけしんどくさせていませんか?
仕事中に気になったり、休日に思いっきり休めなかったり。

そんな「ちょっとした不調」こそ、放っておかずに整えていきませんか?

まずは、ストレッチを1日1分取り入れてみることから。
そして、「少し話を聞いてみたいな」と思ったら、お近くの整体院に相談してみてください。

体は、もっと軽く、もっと自由に動けるはずです。
その第一歩を、今日ここから踏み出してみませんか。

深もみサロン柚花では、いつでも体の不調でお悩みの方のサポートをしています。

初めての来店で不安に思っている方へも、

【初来店の方限定】初回体験コースをご用意しています。

整体は1回で治るものではありません。

もちろん「1回でなおった!」「効果を感じた!」と言ってくださる方は多くいますが、

また痛みやコリなどが戻らないためには、日常の癖の改善などから整える必要があるからです。

でも、その整体が合う・合わないは相性ですので、

まずは体験から挑戦してみてください。

いつでも心よりお待ちしております。

【初回体験コース】予約先案内/深もみサロン柚花

Web予約はこちら 052-990-4398 受付時間 11:00〜19:00(火曜定休)