【首こり・肩こりで悩みの方必見】頭の位置で変わる首への負荷と対処法
「最近なんだか首が重だるい…」
「肩こりがひどくて集中できない」
そんな症状に悩まされていませんか?
実は、あなたの首や肩の不調は、“頭の角度”が原因かもしれません!!
この記事では、整体歴15年以上の専門家が「頭の位置と体への負担の関係」を解説し、誰でも自宅でできるケア方法をご紹介します。
スマホやパソコンをよく使う現代人だからこそ知っておくべき、大切な体の話です。
正しい姿勢と簡単なセルフケアで、つらい首肩こりから抜け出しましょう。
目次
-
頭の重さと首への負担の関係
-
あなたの姿勢、大丈夫?スマホ首が引き起こす体へのリスク
-
頭の角度でどれだけ負担が増えるのか?
-
無意識にやってしまうNG姿勢とは?
-
誰でもできる首・肩ケアのセルフメンテナンス方法
-
これ以上悪化させない!正しい姿勢の習慣化ステップ
-
まとめ:頭の位置を整え、痛みのない毎日を手に入れよう
1. 頭の重さと首への負担の関係
人間の頭の重さは平均で約4〜6kg。ボウリングの球と同じくらいです。
この重さが首の真上に乗っているときにはそれほど問題になりませんが、前に傾けば傾くほど首や肩にかかる負担は増大します。これが、首こりや肩こり、場合によっては背中の痛みにもつながるのです。
2. あなたの姿勢、大丈夫?スマホ首が引き起こす体へのリスク
スマホを見るとき、無意識にうつむいていませんか?その姿勢、まさに“スマホ首”です。
実際にスマホ首の状態では、首にかかる負荷がなんと約27kgにもなると言われています。
これは、小学校低学年の子どもを首で支えているのと同じくらいの重さです。
この状態が日常的に続くと、筋肉が硬直し、血行不良になり、首だけでなく肩や頭、時には腕にまで不調が広がっていきます。
こんな症状がある人は要注意:
-
頭痛やめまいが頻発する
-
肩を回すとゴリゴリ音がする
-
目が疲れやすい
-
朝起きても首がスッキリしない
3. 頭の角度でどれだけ負担が増えるのか?
角度ごとの首への負担の目安は以下のとおりです:
-
0度(理想姿勢):4〜6kg
-
15度傾く:約12kg
-
30度傾く:約18kg
-
45度傾く:約22kg
-
60度傾く:約27kg
これは、“頭の角度による体への負担”がいかに大きいかを示しています。
一日何時間もスマホやパソコンに向かっていると、あなたの首は毎日何十kgもの負荷にさらされ続けていることになります。
4. 無意識にやってしまうNG姿勢とは?
以下のような姿勢は、首や肩に大きな負担をかける“悪習慣”です:
-
スマホを胸の位置で操作し、顔が大きく前に出ている
-
ノートパソコンを机の上に直置きして見下ろしている
-
椅子に浅く腰掛け、背もたれにもたれている
-
テレビを斜めの角度から見ている
これらは“使用時の姿勢による影響”として、首こりを慢性化させる要因になります。
5. 誰でもできる首・肩ケアのセルフメンテナンス方法
① タオルを使った簡単ストレッチ
首の後ろに丸めたタオルを当て、上を向いたまま深呼吸を3回。これだけで首の緊張が緩みます。
② 肩甲骨はがしストレッチ
両肘を肩の高さに上げ、後ろに引く動作を10回。肩甲骨を動かすことで首まわりの血流が改善します。
③ 首の筋膜リリース
耳の後ろから鎖骨にかけて、手のひらで軽く押しながらなでおろす。筋膜を緩めることで、痛みが軽減します。
6. これ以上悪化させない!正しい姿勢の習慣化ステップ
-
画面は目の高さに
スマホやノートパソコンは、視線と同じ高さに持ち上げるだけで負担は激減します。 -
30分に1回は立ち上がる
長時間同じ姿勢を続けないことが、最大の予防策です。 -
整体・ストレッチ習慣の導入
週1回でも整体やマッサージを取り入れると、筋肉の緊張をリセットできます。 -
睡眠姿勢の見直し
枕の高さが合っていないと、寝ている間に首が歪む可能性があります。
7. まとめ:頭の位置を整え、痛みのない毎日を手に入れよう
-
頭の角度は首への負担を大きく左右します
-
スマホやPC使用時の姿勢には注意が必要
-
自宅でできるストレッチや習慣改善で予防・解消が可能
首や肩の不調は、放置すればするほど慢性化しやすくなります。
ですが、あなた自身のちょっとした意識と行動で、今よりずっと楽な体を手に入れることができます。
自分の姿勢をチェックし、今日から紹介したセルフケアを始めてみてください。
「後回し」にすると、さらに負担は蓄積していきます。今が、体を変えるチャンス♪
\痛みのない未来は、自分の手で作れる/
まずは1つ、試してみませんか。
深もみサロン柚花では、「自分からケアするの苦手」、「何から始めたらいいの?」「はじめるにも、いま辛くてできない」
そんな方へ向けて、全身の筋肉や関節のバランスを整えて
コリがスッキリするだけでなく、楽に動かしやすくなる体を目指してサポートしています。
初回来店の方限定で、体験コースも用意しています。
✅本気で自分の体を改善したい!
✅凝っていない体の状態を体感したい
✅思いっきり趣味を楽しめれるように、軽やかに動ける体へメンテナンスしたい
そんな方へ向けた整体院です。
【深もみ整体】体験コースのご案内
名古屋市・栄駅・久屋大通駅より徒歩1分の【深もみ整体サロン柚花】では、
初めての方にも安心して受けていただける体験コースをご用意しています。
体験コースメニュー
●90分 スタンダードコース
全身をやさしく整えるベーシックな施術
通常14,000円 → 初回 10,300円
●120分 スペシャルコース
首肩・腰まわりの深いこりや疲労感がある方におすすめ
通常18,700円 → 初回 13,860円
※初回体験コースは、90分と・120分の2つご案内しています。
どちらのコースも、「優しい圧」でじんわり深くほぐしていく施術です。
痛みが少なく、リラックスしながら受けていただけます。
アクセス・ご予約について
【店舗名】深もみサロン柚花(ゆずか)
【住所】愛知県名古屋市中区錦3丁目6−17
チサンマンション栄セントラルパーク 504号室
【最寄り駅】地下鉄「栄駅」「久屋大通駅」徒歩1分(8A出口すぐ)
【営業時間】11:00〜21:00(最終受付 19:00)
【定休日】火曜日
【ご予約方法】
▼WEB予約(24時間受付OK)
https://www.peakmanager.com/online/index/p9i2m8
▼お電話でもどうぞ
052-990-4398
【お支払い方法】
現金・クレジットカード・PayPay 対応