肩こりがすぐ戻るのはなぜ?|整体と生活習慣の改善で“不調が戻らない体”をつくる習慣【栄・久屋大通駅直ぐの整体院】
マッサージに行ってもすぐ戻る肩こりや腰痛に悩むあなたへ
何回マッサージに行っても直ぐに肩こりが戻ってしまう理由
「せっかくマッサージを受けに行っても、次の日にはまた肩が重い…」
そんな経験、ありませんか?
それは“ほぐし方が足りない”のではなく、体が疲れをため込むクセ「根本的な原因」が残っているからかも?!
筋肉の表面だけをほぐしても、不調の根本的な原因である【常に体を支えている疲労の大きい部分(深層筋)や「姿勢、生活のクセ」】がそのままだと、すぐ元に戻ってしまうんです。
姿勢の崩れやストレス、睡眠不足など、毎日の小さな積み重ねが、肩こりを繰り返す原因になっています。
体支えている土台から調整する整体なら、筋肉や骨のバランスを調整して、疲れにくい体へ導くことができます。
プラスで日常生活のちょっとしたクセの改善を意識するだけ!で、体の不調は大きく改善されます。
「疲れにくくなるし、疲れも取れやすい」、本来自分の体が持っていた治癒力がよみがえってきます‼

肩こりの正体は「筋肉の緊張」と「血行不良」
肩こりは、筋肉が硬くなって血流が悪くなり、老廃物がたまることで起こります。
特にスマホやパソコンに向かう時間が長い方は、無意識に前かがみになりやすく、肩甲骨まわりが動かなくなっています。
同じ姿勢が続くと、筋肉が休む時間がなく、常に“力が入りっぱなし”の状態
この小さな緊張が、重くガチガチな肩こりを作ってしまう原因!

「整体を受けたのに戻ってしまう…」本当の理由
整体で体を整えても、日常の生活習慣が変わらないと、どうしても元の状態に戻ってしまいます。
せっかく整えた体も、また同じ姿勢で長時間座ったり、睡眠不足が続けば、筋肉や関節は再び硬くなります。
だからこそ、「整体+日常生活のクセ見直し」が大切!
施術はリセットのきっかけ。そこから体をどう維持していくかが、肩こり改善の分かれ道!
深もみサロン柚花は、不調を整えるだけでなく、原因である生活のクセの改善サポートまでします!
不調が戻らない体をゴールとして最後まで一緒にお手伝いしますので安心してご相談くださいませ。
\1.不調を感じたら、整体で早めのメンテナンスがおすすめ/
「痛くなったら行く」「1度行ってまた限界を感じたら行く」では、回復までに時間+お金が掛かる&改善ではなく一時的回復くらいにとどまってしまう
不調を感じ始めた段階で、ケアを始めることが大切!不調の解消までの時間が早く、回数掛けずにケアに繋がることに
特に初めのうちは、1〜2週間おきのメンテナンスがおすすめ。
体の緊張が取れてきたら、月1回ほどのペースで整えると、ベストな状態をキープしやすくなります。
整体は“疲れてから行く場所”ではなく、“不調をためないための習慣”として取り入れるのが理想です。
車も点検をしないと動きが悪くなるように、体も定期的なケアでベストな状態を保てます♪

\2.肩こりを悪化させる日常のクセ/
肩こりの多くは、日常生活の中に原因があります。
・同じ姿勢で長時間のデスクワーク
・睡眠時間の不足
・ストレス過多による無意識の力み
・水分不足や冷え
こうした小さなクセが積み重なることで、体のバランスが崩れ、血流が悪くなります。
「肩こり=肩の問題」ではなく、体全体の使い方や生活習慣を見直すことが根本改善への第一歩です。

肩こり改善に欠かせない“3つの生活習慣”
① 姿勢を意識する
背中を丸めると呼吸が浅くなり、肩まわりの筋肉が硬くなります。1日数回、深呼吸とともに胸を開く意識を持ちましょう。
② 体をこまめに動かす
60分に1度は立ち上がり、肩を回したり伸びをしたり。短時間でも血流がグッと良くなります。
③ 睡眠と食生活を整える
寝不足や偏った食事は、筋肉の回復を妨げます。ぬるめのお風呂でリラックスし、しっかり眠ることも立派なセルフケアです。

深もみサロン柚花の整体は「コリをほぐすだけでは終わりません」
当サロンでは、ただ硬くなった筋肉をほぐすだけではなく、不調を引き起こす原因を一緒に探すことを大切にしています。
「なぜ肩が凝るのか」「どんな生活のクセがあるのか」を丁寧にカウンセリングし、体の内側(深層筋)までしっかりアプローチ。
さらに、日常でできる姿勢の意識や体の使い方もお伝えし、不調が戻らない体を目指して最後までサポートしています!

一緒に「不調が戻らない体」へ改善していきましょう!
肩こりは、長年の疲れや生活習慣のサインです。
無理を重ねて頑張りすぎた体を、少しずつやさしく整えていくことが大切です。
整体で体をリセットしながら、日常での意識を少しずつ変えていくことで、不調がでにくい身体へ変わっていきます。
深もみサロン柚花では、
「またすぐ戻る…」ではなく、
「最近、肩こらなくなったかも」と感じていただけるよう、最後まで寄り添いサポートいたします。
【まとめ】肩こりを手放す第一歩は、「気づいた今」から
肩こりを繰り返している方の多くは、決して自分の体を放っているわけではありません。
ただ、頑張る毎日の中で、体のサインに気づく時間が少し遅れているだけ…
疲れを感じたときこそ、自分を大切にするタイミングです
今日から少しずつ、体を労わる習慣を始めてみませんか?
その小さな一歩が、数週間後の「軽く動ける体」「疲れが取れてリラックスできる時間をつくれる」事につながっていきます。
アクセス・ご予約について
【店舗名】深もみサロン柚花(ゆずか)
【住所】愛知県名古屋市中区錦3丁目6−17
チサンマンション栄セントラルパーク 504号室
【最寄り駅】地下鉄「栄駅」「久屋大通駅」徒歩1分(8A出口すぐ)
【営業時間】11:00〜21:00(最終受付 19:00)
【定休日】火曜日
【ご予約方法】
▼WEB予約(24時間受付OK)
https://www.peakmanager.com/online/index/p9i2m8
▼お電話でもどうぞ(営業日11:00~18:00)
tel:052-990-4398
【お支払い方法】
現金・クレジットカード・PayPay 対応
整体が初めての方でもご安心ください。
「こんなこと相談していいのかな?」
そんな小さな不安にも、丁寧に耳を傾けます。
あなたの体が「本来の軽さ」を取り戻せるよう、心を込めてサポートいたします。


