tel
banner

お知らせ

2024.09.27

体のバランスから整えるコリ解消する方法とは?

「マッサージに行っても、またすぐ肩こりが戻ってくる」
「腰のだるさが取れなくて、ずっとスッキリしない…」

そんなお悩みを抱えていませんか?

実は、そのつらいコリや張りは、ただ疲れているからではなく、体のバランスが崩れていることが原因かもしれません。

つらいコリや張りは、ただ疲れているからではなく、体のバランスが崩れていることが原因!?

この記事では、肩や腰などの“つらい部分”だけを見るのではなく、体全体のゆがみや姿勢を整えてコリを根本からなくす方法を、整体のプロがやさしく解説します。

読むだけで、「そうだったのか!」と納得できる内容になっています。今日からできるセルフケアのコツも紹介していますので、ぜひ最後までご覧ください。


体のメンテナンスの重要性

筋肉は、日常生活の動作や姿勢の維持に欠かせない存在です。

しかし、長時間同じ姿勢を続けたり、運動不足になったりすると、筋肉が硬くなり、血行が悪くなります。これが肩こりや腰痛などの原因となります。

そのため、日常的に筋肉をケアすることが大切です。


正しい筋肉ケアのコツ

1. 毎日のストレッチを習慣にする

朝起きたときや寝る前に、軽いストレッチを行いましょう。特に、肩や首、腰回りの筋肉をゆっくりと伸ばすことで、血行が促進され、筋肉の柔軟性が保たれます。

2. 正しい姿勢を意識する

デスクワークやスマートフォンの使用時には、背筋を伸ばし、肩の力を抜くことを意識しましょう。長時間同じ姿勢を続けないよう、1時間に1回は立ち上がって体を動かすことも効果的です。

3. 適度な運動を取り入れる

ウォーキングや軽い筋トレなど、無理のない範囲で運動を取り入れることで、筋肉の血行が良くなり、コリの予防につながります。

4. 体を温める

お風呂にゆっくり浸かることで、筋肉が温まり、リラックス効果が得られます。特に、冷え性の方や筋肉が硬くなりやすい方にはおすすめです。

肩回し

※頑張らずに続けれる事が大事なので、無理せず出来る事から、少しずつ日常生活に組み入れていく事が、

「疲れが取れやすい」「疲れにくい」体へ整える事にとって大切です。


サロンでのサポート

「深もみサロン 柚花」では、施術後にお客様の状態に合わせたセルフケアの方法をお伝えしています。

ご自宅でも簡単にできるストレッチや姿勢のアドバイスなど、日常生活でのケアをサポートいたします。

簡単な事でも、いつもの“日常”に、プラスする事は大変だと思うので一緒にお手伝いし二人三脚でお悩みを改善する提案をさせて頂いています。


サロン情報

  • 所在地愛知県名古屋市中区錦3-6-17 チサンマンション栄セントラルパーク504号室

  • アクセス地下鉄「栄駅」8A出口より徒歩1分

  • 営業時間11:00~21:00(最終受付19:00)

  • 定休日:火曜日

  • ご予約方法

    • WEB予約

    • お電話

※完全予約制ですので、事前にご予約をお願いいたします。


最後に

日々の生活の中で、少しの意識と習慣を取り入れることで、筋肉の状態は大きく変わります。

「深もみサロン 柚花」では、施術だけでなく、皆様の健康的な生活をサポートする情報も発信しています。

ぜひ一度、当サロンの施術を体験してみてください。

マッサージによる冷えからくる腰痛の対策


ご予約・お問い合わせ

初来店の方限定で特別価格にて【体験コース】を用意しています。

この機会に、正しい筋肉ケアを始めてみませんか?

ご予約は電話またはWEB予約からお気軽にどうぞ。

体の緊張強い方へは、全身(背面&仰向)施術の出来る【深もみ整体90分~】をおすすめいたしています。

Web予約はこちら 052-990-4398 受付時間 11:00〜19:00(火曜定休)