【お客様の声】長年のデスクワーク「ガチガチ」と諦めていた肩こり…60代男性が深もみ整体を受けて体感した「肩の軽さ」
当サロンの【深もみ整体】を受けられているお客様の体験談をご紹介します。
他店では強もみを希望していましたが、ガチガチ過ぎていつも途中で諦められていました。
深もみ整体では強もみじゃないのに、
・『ガチガチの肩こり。ほぐして欲しかった筋肉の奥!深部まで刺激が入りました。
手の届かないところに効くじゃないですけど、
・今までマッサージして欲しかったけど届かなかった深部のコリへ効く!!
・ただ強くて痛いだけの施術ではなく、結果が出るのが良い!
・終わった後のスッキリ感が高く、長く続くのが魅力!
だから飽き性の自分でも定期的に通い続けられています。

☆本日受けられたメニュー
深もみ整体90分
☆初めてサロンを予約された際に選んだきっかけ
会社の社員さんが通っていておすすめされたから
☆初めて施術を受けた際の感想や、今まで行った他のサロンとの違い
痛いけどただ痛いだけじゃなくて
『ほぐして欲しかった筋肉の奥に効く痛気持ちよさがある』
『施術後スッキリ感が高く長く続く』
☆何回か通って頂き、身体の変化や施術を受けている間の変化
施術後のスッキリ感がより高まった
☆深もみ整体をご紹介いただけるとしたら、どんな方へご紹介いただけますか?
スポーツをされている人にも、
事務仕事で筋肉が疲れている人にもおすすめです。
サロンからのひと言
長年デスクワークをされてきた方は、皆さまガチガチになり
表面の筋肉は感覚が鈍くなってしまっている方が多いです。

私自身リラクゼーションサロンでの施術経験もあります。
身体の疲労の蓄積は、年齢以外にも
机に向かう時間が年々長くなっている事も影響していると常々実感。
年齢とともに積み重なって出来上がる【慢性疲労】…思い返してみてください。
小中学生だった頃の45分の授業から10分~15分の休憩
(そしてこの頃はたったこの時間でも外で元気よく走り回ったりしてましたよね?)
高校生、放課中はお友達とお話ししたりなどして目線は前を見たり、
またこの頃までは授業で体育があり体を動かく時間もあったかと思います。
それが、大学生、社会人になるにつれ体を動かす時間も少なくなり、
デスクに向かいうつむき姿勢でいる時間が長時間になり、姿勢の変化も少なくなっていきます。
新卒の頃は慣れない事もあり体の疲労も感じていたと思います。
それが慣れもあるかもしれませんが、だましだまし頑張り続けて疲労を蓄積し
肩こりは皆あるし…仕事しているから疲れるのは当たり前、
となり、寝ても疲れがしっかり取れない状態が日常になる。
これがいわゆる【慢性疲労】です。

慢性化してしまった疲労は、
表面の筋肉をほぐすだけでは神経の感覚も鈍くなっているのもあり圧を感じにくいです。
だからこそリラクゼーションマッサージとして表層にある「リンパの流れを促したり」や
「表層筋(アウターマッスル)に刺激をあたえる」事により癒しを感じる事が出来ます。
しかし深層にある姿勢を支えていた「深層筋(インナーマッスル)」までは、
リラクゼーションマッサージだと圧が届きません。
【深もみ整体】は強い圧を掛けてのほぐしではありませんが、
独自の技術で筋肉の奥の深い所に届け働き掛ける施術です。
深層筋は、身体を支えるため一番強く身体を支えている部位です。
そのため筋肉がピンピンに張ってたりガチガチに収縮していると、
少しの圧で刺激を感じます。
(ギターの弦のイメージをしていただけると伝わりやすいでしょうか)
そこを少しづつ圧を掛け緩めて、全身を整えていきます。
確り緩むと初めて【深もみ整体】を受けた時の衝撃的な痛さが嘘のように、
心地よい痛み「痛気持ち良い」感覚に変わっていきます。
一時的な癒しを求めている方にはご希望に添えないかもしれませんが、
身体の疲労改善を通して根本的な癒し(体が一番フラットな状態)になる事を
目的とした【深もみ整体】です。
興味を持っていただいた際にはお気軽にご相談ください
心よりお待ちしております。

アクセス・ご予約について
【店舗名】深もみサロン柚花(ゆずか)
【住所】愛知県名古屋市中区錦3丁目6−17
チサンマンション栄セントラルパーク 504号室
【最寄り駅】地下鉄「栄駅」「久屋大通駅」徒歩1分(8A出口すぐ)
【営業時間】11:00〜21:00(最終受付 19:00)
【定休日】火曜日
【ご予約方法】
▼WEB予約(24時間受付OK)
https://www.peakmanager.com/online/index/p9i2m8
▼お電話でもどうぞ(営業日11:00~18:00)
052-990-4398
【お支払い方法】
現金・クレジットカード・PayPay 対応
整体が初めての方でもご安心ください。
完全予約制のワンルームサロンです。
「こんなこと相談していいのかな?」「最近こんな悩みがあるけれど大丈夫だろうか?」
小さな不安や悩みにも、丁寧に対応します。
施術中は体の悩み以外にも、いろんな話題が飛び交っています。
そこが「コリや痛み」の原因だったりします。
まずは、お気軽にご相談くださいませ。

