tel
banner

お知らせ

2024.11.01

揉み返し?好転反応?整体後に起こる体のだるさの正体と正しい向き合い方

マッサージ後の体がだるいのはなぜ?

整体やマッサージの施術を受けたあとに「痛み」や「だるさ」を感じたことはありませんか?

せっかく身体を整えに行ったのに、逆に不調が出てきた…
「マッサージのあと、体がだるい…」
「肩こりや腰の痛みが前より強くなった気がする…」

これって“揉み返し”?それとも“良くなってる証拠”?

整体のあとに体が重く感じたり、痛みが出たりすると、
「失敗したのかな…」と不安になりますよね。

でも大丈夫です。
それは、“体が改善に向かって変化”している状態です。

冷えの悩みを整体を通して改善サポート


■ 揉み返しと好転反応2つの違い

まず知っておきたいのは、この2つの違いです。

揉み返しとは

施術の刺激が強すぎたりして、筋肉がびっくりしたことにより、
ヒリヒリとした「炎症」やドーン重い「鈍痛」に似た状態が起こることです。

触られると痛かったり、重だるくなったりします。
たいていは1〜3日で落ち着きますが、
長引く場合は施術が強すぎた可能性があります。

好転反応とは

体のバランスが整い、血流や代謝が良くなることで、
“体が元の健康な状態に戻る途中”に出る反応です。

だるさ・眠気・軽い頭痛・汗をかく・トイレが近くなる…など、
老廃物が流れ出すときによく起こります。

そして、好転反応の中には「筋肉痛」も含まれます
これは、凝り固まっていた筋肉がゆるみ、動き始めたサインです。
筋肉にとっては“久しぶりの運動”のようなもの。
今まで動かせなかった部分が動くことで、
スポーツをしたあとに出る筋肉痛と同じ反応が起こるのです。

つまり、痛みを感じても「体が良い方向へ変わっている途中」
ということなんです。


■ 揉み返し・好転反応が起こりやすい人

次のような方は、特に体が敏感に反応しやすい傾向があります。

✅長い間、強いコリを我慢し続けていた
✅えやむくみが強い
✅睡眠不足やストレスが続いている
✅運動不足で筋肉が凝り固まっている
✅お肌がデリケートな人(皮膚が弱い)
✅体を支える筋肉が少ない人(ほとんど運動をしていない)
✅普段から水をあまり飲まない人

体が緊張していたり、疲れをため込みやすい人ほど、
整体で体が動き出したときに「変化」を強く感じます。

でもそれは悪いことではなく、
体が「もう一度、元気になろう!」と反応している証拠です。

また、日常生活の改善や整体により整えていけば施術後の反応は小さく

1日に必要な水分量


■ 整体を受けた後におすすめのケア方法

施術後の過ごし方で、体の回復スピードは変わります。
ここでは、簡単で効果的なセルフケアを紹介します。

① 水分をしっかりとる

整体後は血の流れが良くなり、老廃物が出やすくなっています。
水や白湯を多めに飲んで、体の中を“お掃除”してあげましょう。

② 無理に動かさない

「体が軽くなった!」と思って急に激しい運動をすると、
筋肉がびっくりしてまた固まることがあります。
整体のあとは、ゆったり過ごすのが◎。

③ お風呂で温める

ぬるめのお湯にゆっくり浸かると、血行がさらに良くなります。
体がポカポカして、翌朝スッキリしますよ。

④ 睡眠をしっかり取る

体は寝ている間に回復します。
だるさが出たときこそ、早めに休むのがいちばんのケアです。

整体師による急な冷え込みと腰痛対策の案内


■ やってはいけない注意ポイント

・激しい運動
・熱いお風呂に長く入らない
・アルコールを多く飲まない

これらは、体に余計な負担をかけてしまいます。
せっかく整った体を元に戻さないためにも、
「今日はお休みモードで」とゆっくりと過ごして身体を労わってあげましょう。


■ 不調を我慢しないで。体が教えてくれるサインを見逃さないで

コリや痛みを「そのうち治るだろう」と我慢していませんか?
体は、あなたに「もう無理してるよ」「休みたい」とサインを送っています。

放っておくと、肩こりが頭痛に、腰の張りがしびれに…と
どんどん深い不調へと進んでしまうこともあります。

早めに整えることで、
体の回復はずっと早く、軽くなります。


■ 深もみ整体で、軽やかに動ける毎日へ

当サロンでは、
筋肉の奥にやさしく届く独自の「浸透圧」という手法で、
体を芯からゆるめる深もみ整体を行っています。

強く押さないから、揉み返しの心配が少なく、
じんわり深く効いて、スーッと体が軽くなるのを実感できます。

「最近ずっと体が重い」
「眠っても疲れが取れない」
そんな方にこそ、受けてほしい整体です。


■ まとめ:整体は“体をリセットし、明日から無理して頑張らない自分を取り戻す”ためのケア

整体のあとに出るだるさや痛みは、
体が変わる途中にある「自然な反応」です。

不調を感じたときこそ、
「体ががんばって回復しているんだ」と思って、
自分の体をいたわってあげてください。

そして、無理せず、ため込まず、
定期的に体を整える時間を持って「あなた自身を労わってあげてください」。

どうしても不安や気になる事があれば、施術先や病院で診てもらうのもおすすめです


 アクセス・ご予約について

【店舗名】深もみサロン柚花(ゆずか)
【住所】愛知県名古屋市中区錦3丁目6−17
チサンマンション栄セントラルパーク 504号室
【最寄り駅】地下鉄「栄駅」「久屋大通駅」徒歩1分(8A出口すぐ)
【営業時間】11:00〜21:00(最終受付 19:00)
【定休日】火曜日
【ホームページ】
https://fukamomisalon-yuzuka.com/
ご予約方法
▼WEB予約(24時間受付OK)
https://www.peakmanager.com/online/index/p9i2m8
▼お電話でもどうぞ
052-990-4398
【お支払い方法】
現金・クレジットカード・PayPay 対応

初めての方でも安心して体験できるように、【初回限定体験コース】をご用意しています。

今感じているコリや疲れを、ため込む前にリセットしませんか?
あなたの体に寄り添い、軽やかに動ける毎日を取り戻すお手伝いをします。

🌿 深もみサロン結花(ゆずか)
「今すぐ予約する」から、お気軽にご連絡ください。
あなたの体が“心から笑顔になる日”をお待ちしています。


当サロンである「好転反応」のお声

【深もみサロン柚花】では、「強いほぐし」は行っておりませんが、筋肉の緊張が強い深層部を狙って緩やかに施術いたします。

張りが強く筋肉の可動範囲が狭い箇所などを整えて、可動範囲を促します。
→筋肉にとっては運動になっているので、可動が増えた箇所「筋肉痛」

全身を整える事により、血行促進されることにより、老廃物の排出が促されます。
➡体の中に溜まっていた老廃物や疲労物質が排出される際の「倦怠感」「眠気」

が、感じられる方がいらっしゃいます。

揉み返しも好転反応も、体が施術に対して反応している自然なプロセスです。
施術後に感じる体の変化を理解して、安心してマッサージや整体を受けてください。


コチラの記事も読まれています

マッサージ選びに悩まれてる方必見!筋膜リリースと整体の違いをやさしく解説

水分不足で老廃物が溜まる?血行不良と慢性疲労の意外な関係

よくある質問

Web予約はこちら 052-990-4398 受付時間 11:00〜19:00(火曜定休)