2024.11.07
【冬のむくみ】寒さからくる足元のむくみの原因と対策
寒くなってくると、《むくみ》でお悩みになる方も多いかと思います。
今回はその《むくみ》をテーマにお話しさせて頂きます。
冬場のむくみは、体内の血行不良や水分不足が原因となって起こることが多いです。
これは冷えによる血管の収縮や、寒さで運動量が減ることにより、特に下半身でむくみがおこりやすくなります。
運動不足で筋肉が使われないと、筋肉のポンプ作用が弱まり、血流やリンパの流れが滞りがちになります。
また、冬は夏場に比べて水分摂取量が少なくなりがちです。
このため、体内に老廃物が溜まりやすくなり、結果としてむくみやすくなってしまいます。
さらに、デスクワークや立ち仕事といった、長時間同じ姿勢をとり続ける環境もむくみを助長させてしまいます。
【むくみ対策】
1.身体を温める
温かい飲み物や入浴で体を温め、血行を促進することが大切です。
2.適度な運動
冬場でも軽いストレッチやウォーキングをされると、下半身の血流が改善されむくみ予防に役立ちます。
3.水分補給
寒い季節でも意識的に水分を摂取することで、体内の老廃物がスムーズに排出されやすくなります。
4.マッサージやストレッチ
足のマッサージやふくらはぎのストレッチも血行を促し、むくみを緩和させるのに効果的です。
5.体を締め付けない衣服を選ぶ
血行を阻害しない、締め付けの少ない服装を心がけましょう。
むくみが続くと、疲労感や体調不良の原因にもなるので、早めのケアをされるのがおすすめです。
サロンでは、足つぼを組合わせることで老廃物の排出が促進されるのでおすすめしています。
足裏には血行やリンパの流れを促すポイント反射区がたくさんあります!