【肩こりや腰痛の原因にもなる固太り】整体師がおすすめする原因と解消法
「固太り」とは
見た目やさわり心地は固く筋肉質のようですが、
実は脂肪量が多く、霜降り肉のように 筋肉の中に脂肪が詰まっている体形です。
固い太りの特徴
・ぽっちゃり体型と異なり、身体に触れると固くがっちりとしている
・代謝が低下しやすく、脂肪を燃やしにくい
・筋肉が硬いため、
①肩こりや腰痛の原因
②疲れがたまりやすく抜けづらい
固太りの原因
◆筋肉の硬直と血行不良
長時間の同じ姿勢や運動不足、ストレスなどが原因で筋肉が硬直し、血行不良が引き起こされます。
これにより、筋肉の中に脂肪がたまりやすくなります。
◆筋膜の癒着
固太り体型では、筋膜と筋肉が癒着して硬くなることが多く、筋肉がスムーズに動かなくなります。
これが疲労やコリの原因となり、また脂肪が燃焼されにくくなる原因にもなります。
◆姿勢の歪み
骨盤や背骨が歪むと筋肉に負荷がかかりやすく、特に体幹(インナーマッスル=深層筋)が固まりやすくなります。
これにより、代謝が低下し、脂肪が蓄積しやすくなります。
改善方法
1. 筋膜リリースで筋肉を緩める
●筋膜(筋肉を覆っている膜)の硬直やねじれ、癒着をほぐすことにより、筋肉の柔軟性や関節の可動域を改善をうながします。
また、血液とリンパ循環を促し基礎代謝の向上に繋がります。
2. 姿勢による体の歪みを整える
●身体の歪みは、固太りを悪化させる原因のひとつです
※体のバランスを整えることで、筋肉への負担を軽減し、血流を改善します。
これにより、代謝が向上し脂肪の燃焼が促進されやすくなります。
3. ストレッチと柔軟性向上
●固くなった筋肉を伸ばしたり収縮させるストレッチは、血行促進と筋肉の柔軟性向上に効果的です。
4. リンパや静脈の流れを促すケアによる老廃物の排出
●リンパの流れが滞ると、老廃物が蓄積し、体がむくみやすくなります。
余分な水分や老廃物の排出が促され、血行や代謝が改善されます。
5. 深い呼吸
●正しい呼吸法は、リラックス効果があるだけでなく、インナーマッスルにもアプローチできます。
正しい呼吸をすると全身の内臓も含め筋肉の動きが伴ってきます。
筋肉が柔らかくなり、血流が改善されるため、固太りの改善・ダイエットにもにつながりおすすめです。
深もみサロン柚花では、生活習慣による癖により固まってしまっている筋肉や関節の動きのバランスを、【深もみ整体】を通してバランスを整える施術をしています。
筋肉の可動域が整うと、基礎代謝量もアップするので脂肪燃焼のサポートにも繋がります。
筋肉が硬くお悩みの方、ぜひ当サロンの【深もみ整体】をご体験くださいませ。